top of page




私の故郷は、滋賀県長浜市。
琵琶湖は、静かに波を打ち天には龍が舞う。
伊吹山には、天女の羽衣がひらひら舞う。
「出逢いは必然ね」
というけれど、それをしみじみ感じる毎日。
これからお産を迎える妊婦さん、毎日子育てに奮闘するお母さんと癒しをくれる赤ちゃんに出会い、たくさんの喜びも言葉にならない涙があふれる日々も一緒に歩ませて頂いているように思います。
感謝の気持ちがあふれます。
出逢えたことに、ありがとう。
「YULALA」
ゆららの語源は、ラオス語で 「(何もせず)そこに在るだけ」「怠け者」って
意味もあるんだけれど・・・
オーストラリアのある地方の言葉で「聖地・清い場所」って意味があるの。
ラオス語の意味は、私そのもの。
お産の時も、悩める時も、嬉しい時もあなたのそばに居て共に感じられる存在で居たい。
言葉はなくても、どこに居ても 「なにもせず、そこにいるだけ」・・・。
お産の時もそんな風にいるだけの私です。
そして、私は月が大好き。
ふと、あの月明かりに照らされ夜空を見上げる時間が
心地よく落ち着く時間です。
優しい光でそっと夜道を照らす・・・
そんな、控え目な「月」のような人でありたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
bottom of page